2016年7月29日金曜日

ReadyNAS ssh有効化

ReadyNAS Add-on から以下をインストール。

Enable Root SSH アクセス

最後、再起動を選択して、web pageを閉じると再起動(偶然!? 何かメッセージがチラッて出た気もしたが。)

一般ユーザはSHELLが /bin/false になっているので、sshが繋がってもすぐ切れる。


2016年7月25日月曜日

ReadyNAS remote 設定

しくじった。
ReadyNAS Ultra4 でミスって chown -R / してしまった。
Web で繋がらなくなった。

reset押しながら Power ON -> boot menu が LCDが出るまで押す。
backupボダンで OS REINSTALL を選択
reset を押す。-> OS REINSTALL
とりあえず、 Webは復活。アカウント、ファイルも残る。

全部治っているのか不安なので、boot menuから、FACTORY DEFAULT で初期化。

ついでに、諦めてた ReadyNAS remote に再挑戦。
参考に以下で、
https://community.netgear.com/t5/Legacy-NETGEAR-and-Partners-Add/ReadyNAS-remote-logon-failures-with-iPad/td-p/850978

アドオン に ReadyNAS remote を追加。
アカウントには e-mailアドレスを入力
Manage ReadyNAS Remote からユーザ追加。

https://remote.readynas.com/ の ID, E-Mail, Password を アカウントと合わせておく。
PC のクライアントは、アドオンの もっと... からダウンロード。
PC の Firewall 設定は切っておく。
iPhone なら ReadyNAS の ftp を有効にする。(iPhone ReadyNas remote のFAQに記述) -> !? ftpなくても繋がるような? -> 共有名が見えるだけ?
iPhone ReadyNas remote のNAS名を EDIT すると FTP or CIFS で選択肢がある。FTPのが安定。
サービスで、ftpを有効
共有リストでftpを設定
HOMEはセキュリティ -> アカウント管理 から
言語で ftpクライアントの文字エンコードをOFFに。<- on="" p="">

2016年7月17日日曜日

FreeNAS ssh ログイン ls の漢字表示

ファイル .login に以下追加
setenv LC_CTYPE UTF-8